第二部ではいよいよ、たくさん練習してきたつき組さんの頑張りをお家の人に見てもらいます!
ハンドベルでのきらきら星の演奏♪
可愛い衣装を着てのお遊戯、地球ぴょんぴょん♪
そして、今年は「つ・き・ぐ・み・さ・ん」の6文字を使って贈る、感謝の言葉の発表…☆
中でもハンドベルは2歳児の子にはなかなか難しく、何度も何度も練習をしました。
緊張の中ではありましたが、本番では見事に大成功!!
先生たちもとっても感動しました(*^-^*)
本当に本当に、よく頑張りました!
先生達からも、フルート演奏や、一人ずつへのメッセージ、お歌のプレゼントを心を込めて贈らせてもらいました☆彡
涙あり、笑いありの、素敵なお別れ会となりましたね。
大きく成長した姿を見せてくれて、本当にありがとう(*^-^*)
みんな、新しい保育園・幼稚園に行っても頑張ってね★
卒園おめでとう!!!
2022年3月★お別れ会②




2022年3月★お別れ会①
今年度は6名のお友だちがゆり保育園を卒園します。
まだ歩くこともできない、赤ちゃんの頃から入ったお友だちもいます。
今では園庭を走り回り、たくさんお話もしてくれ、小さい子のお世話もしてくれる、立派なお兄さんお姉さんとなりました(*^-^*)
卒園のお友だちは名前を呼ばれると元気にお返事をし、一人ずつ園長先生からの卒園のお祝いのプレゼントをもらいます。
みんな元気いっぱいお返事をして、堂々と前に立つことが出来ました!
お家の方にもお言葉をもらっているときも、しっかりと前を向いて立っていたつき組さん。
本当に大きくなりましたね(*^-^*)




2022年3月★お別れ遠足
最後に楽しい思い出を作ろう♪と園外保育(お別れ遠足)に行きました☆
いつもよりちょっぴり遠い道のりでしたが、景色を楽しみながらみんなしっかりと歩き切ることが出来ました(*^-^*)
沢山の珍しい遊具で遊んだ後は、大きなシートを広げて、みんなでお昼ご飯も食べましたよ★
つくしやありさんのおうちも見つけて、春の訪れを感じる楽しい遠足となりましたね♪




2022年3月★お制作
好きな色の絵の具を選んで、ペタリ★☆
一回り大きくなったみんなの手のお花、可愛い花畑が保育室を明るくしてくれていますよ(*^-^*)



2022年★ひなまつり会
大きなおひなさまのパネルを見ながら、朝の会でたくさん練習してきた“たのしいひなまつり”のお歌をみんなで歌います。
そして楽しみにしていた変身タイム☆★
おひなさまとお内裏様の衣装を着て、みんなでお写真も撮りましたよ♪
お給食もお稲荷さんが出て、一日中おひなさまのイベントで楽しく過ごしましたよ☆彡




2022年3月★お誕生会
好きなものどれかなカードを使って、好きな色や動物を上手に教えてくれたお誕生日のお友だち(*^-^*)
先生からの出し物、“プレゼントなあに”のパネルシアターもとってもよく見ていました♪
これで今年度のお誕生会終わりになります☆
みんな去年よりグンと大きくなりましたね(*^-^*)
これからのみんなの成長もとても楽しみです♪
みんな、お誕生日おめでとう!



2022年3月★お誕生会
好きなものどれかなカードを使って、好きな色や動物を上手に教えてくれたお誕生日のお友だち(*^-^*)
先生からの出し物、“プレゼントなあに”のパネルシアターもとってもよく見ていました♪
これで今年度のお誕生会終わりになります☆
みんな去年よりグンと大きくなりましたね(*^-^*)
これからのみんなの成長もとても楽しみです♪
みんな、お誕生日おめでとう!



2022年2月★お誕生会
2月生まれのお友だちは、5人でした(*^-^*)
お休みの子もいたので、ほし組のお友だち2人が前に出て、代表でお祝いしてもらいましたよ☆彡
“大きくなったら何になる”の手遊びでは、お医者さん、美容師さん、ケーキ屋さん、お巡りさん、お相撲さんが登場!
みんなに将来なりたいものを選んでもらうと…全部の職業が大人気(*^-^*)
色んなお仕事、どれも楽しそうで迷ってしまいますね!
先生からは“魔法のスケッチブック”のプレゼントです!
みんなで呪文を唱えるとあら不思議♪
くまさんがうさぎさんに、雪だるまさんがイモムシさんに、と大変身☆彡
最後は大きなケーキが登場し、みんな大喜びでしたよ☆
おうちでも素敵なケーキでお祝いしてもらってね(*^-^*)
お誕生日おめでとう!★



2022年2月★お制作
2月14日、バレンタインデーは、大好きな人にチョコを贈る日(*^-^*)
ゆり保育園でも心を込めて、手作りのチョコを作りましたよ♪
絵の具とスーパーボールを使って、綺麗なマーブル模様のチョコに仕上げました!
色とりどりのハートの形チョコレート、とっても可愛くできましたね♪
みんなは誰に渡すのかな…☆彡
喜んでもらえると良いですね(*^-^*)




2022年2月★お制作
ゆり保育園のお友だちは、こわーい鬼さんを、可愛いシャカシャカマラカスに変身させちゃいました!
色とりどりの紙コップに、髪やツノをペタリと貼り付け、柄を描いたトラのパンツも履かせたら完成ですっ☆彡
これで本物の鬼さんが来ても、このマラカスで一緒に遊べば仲良しになれちゃいますね(*^-^*)




2022年1月★お誕生会
元気いっぱいみんなの前に座れた、お誕生日のお友だち!
さすがつき組さん、みんなの質問にもキチンと答えられていましたよ(*^-^*)
先生からのプレゼントは、下敷きマジックシアター“みんなの魔法”です♪
不思議な手品に、みんなビックリ顔!
楽しくて素敵な誕生日会となりましたね♪
お誕生日、おめでとう!(*^-^*)



2022年1月★お制作
先日雪遊びをしたばかりなので想像が膨らみますね(*^-^*)
保育室にたくさんの雪ウサギが仲間入りして、とても賑やかになりましたよ♪




2022年1月★凧上げ
大きな遊具もあってみんな大好きな公園ですが、今日の目的は広場です!
先日作った凧を上げに来ましたよ☆
風さんが沢山助けてくれて、ちょっぴり走るだけでも勢いよく凧があがり、みんな大興奮!
もっともっとと広場を大はしゃぎで駆け回りましたよ(*^-^*)




2022年1月★雪遊び
久々の積雪となった埼玉県(*^-^*)
普段とは違う真っ白なお庭に子どもたちも大喜び!
お外に出て、みんなで雪遊びを楽しみました♪
「つめたいね~♪」と言いながら、雪玉を作ってみたり、雪合戦にもチャレンジしてみたり…☆
大きな雪の塊を見付け「見てみて~!」と笑顔いっぱいで持ってきてくれるお友だちも☆
寒いお外なんて、みんなへっちゃら!
楽しそうな声が青空の下に響いていましたよ(*^-^*)




2022年1月★お制作
今年も一年、子どもたちが笑顔いっぱいで園生活が送れるよう職員一同頑張ります!
よろしくお願い致します☆
新年が始まっても、去年と変わらずのニコニコ笑顔で登園してきたお友だち☆(*^-^*)
年末年始のお土産話も沢山聞かせてくれましたよ☆
2022年最初のお制作は、お正月遊びの定番“凧あげ”で使う凧作りです♪
絵の具を上手に使って柄を付けます☆
にじ組さんも上手に筆を使うことが出来ましたよ(*^-^*)
お空に上げるのが楽しみですね♪




2021年12月24日★クリスマス会
ゆり保育園のクリスマス会は、毎年つき組さんの保護者の方もお招きし、とっても賑やかに楽しく過ごします(#^^#)
園長先生の挨拶から始まった今年のクリスマス会のプログラムは、
①うた♪「キラキラぼし」リトミック♪「おほしさま」
②合奏♪「あわてんぼうのサンタクロース」
③遊戯♪「ゆきのこぼうず」
④劇♪「おおきなかぶ」
と続きます。
毎日練習を頑張ってきたつき組さん!
おうちの人たちが見守ってくれているなかでも、上手に発表することができました☆★
可愛い衣装もとっても似合っていましたよ(#^^#)
先生たちからの出し物「迷子のぴょんこ」のダンボールシアターを見て、みんな笑顔で過ごしていると、どこからか鈴の音が…☆
二階から、大きな袋を持ったサンタさんの登場です!
これにはみんなビックリ★☆
今年も一年良い子でいられたご褒美に、プレゼントを手渡ししてもらいニコニコ顔なお友だちでした(#^^#)
大成功の楽しいクリスマス会になりましたね!
おうちでも素敵なクリスマスを過ごしてくださいね…☆
そして、今年も一年、ありがとうございました。
年末年始、健康に気を付け、良いお年をお迎えください☆
新年も、みんなの可愛い笑顔いっぱいでの登園を楽しみにしています♪




2021年12月★お誕生会
今月はほし組のお友だちがお誕生月でした(*^-^*)
ドキドキしながらみんなの前に座り、大きなケーキと共に写真をパシャリ!
かぶせてもらった王冠はお気に入りになったようです☆
先生からのプレゼントは、動物さんが沢山登場するパネルシアター“もりのおたんじょうかい”♪
みんなの好きな食べ物をケーキに乗せてもらい、とってもおいしそうな特別なケーキが出来上がりましたよ☆
お誕生月のお友だちも動物さんと一緒にお歌も歌ってもらいました♪
楽しいお誕生会になりましたね☆★



2021年12月★お制作
つき組さんは出番が沢山っ★☆
毎日、音楽劇や合奏の練習を頑張って、クリスマス会を楽しみにしてます。(*^-^*)
頑張っているみんなの所には、もしかしたら当日サンタさんが来てくれるかも…☆彡
そんな期待を込めて、プレゼントバッグも作りましたよ♪
きっと毎日いい子に過ごしているみんなの所にはサンタさんも来てくれるはず!
バッグいっぱい、プレゼントがもらえるといいね☆(*^-^*)




2021年11月★おみせやさんごっこ
つき組さんとにじ組さん、交代にお客さんになります!
もちろん、おみせやさんもお友だちです☆
“いらっしゃいませ~”
“これくださいー!”
と元気いっぱいな声がお部屋中に響きましたよ(*^-^*)
お手製のお財布から出すお金のやり取りも、とても上手に出来ました♪
三日間たっぷりお買い物を楽しみ、最終日に買った品物は大事におかばんに入れて持ち帰りました☆彡
おうちでもおみせやさんごっこのお話、聞いてみて下さいね♪




2021年11月★お制作
今年のお制作は、
☆ポップコーン
★ロールケーキ
☆おしゃれセット(手鏡、指輪)
★ブレスレット
☆たこ焼き
★クリームソーダ
です(*^-^*)
各クラスで分担を決め、手分けして一生懸命品物を作りましたよ!
ペンを使った柄付けやシール貼り、絵の具塗りにのり付け、、、
どのクラスもやる気満々♪
本物そっくりな食べ物も“おいしそう~”と言いながら、とても器用に作り上げることが出来ました☆
お店に並べるのが楽しみですね♪




2021年11月★お誕生会
今月のお誕生日のお友だちは、つき組さんのお友だちです☆
自分が主役と分かっているお友だちは、始まる前からソワソワ(*^-^*)
お名前を呼ばれると元気いっぱいでみんなの前に座れましたよ☆
インタビューにも上手に答え、お誕生日のメダルももらえば、いよいよお楽しみ、先生からのプレゼントです!
“ワクワクおべんとうタイム”のパネルシアターを見せてもらいましたよ☆
最後に出てきた素敵なバースディケーキに、みんな釘付けでした♪
ステキなお誕生会になりましたね☆
お誕生日、おめでとうっ(*^-^*)♪



2021年10月★お制作
もうすぐつき組さんは食育活動でお芋堀りに行きます♪
その予習も兼ねて、みんなでさつまいもを作りました☆
封筒に新聞紙をちぎって詰めて、絵の具でペタペタと紫色を塗ってあげると…
とっても美味しそうなお芋の出来上がりです(*^-^*)
つき組さんのお芋は、画用紙をお芋型にはさみで切り、紫色の毛糸をグルグル巻いて作りました☆
みんな上手に作ることが出来ましたよ♪
ゆり保育園の玄関が秋の雰囲気一杯、とても素敵になりました(*^-^*)




2021年10月29日★うんどうかいごっこ
練習の成果を発揮する日がやってきました!
ゆり保育園のうんどうかいごっこ開催の日です(#^^#)
お天気にも恵まれ、元気いっぱいでエンゼル公園へ★
まずはみんなお利口に園長先生のお言葉を聞いて、準備体操で身体をしっかり温めたら、いよいよスタートです♪
プログラム、
①玉入れ(全クラス)
②消防車・パトカーに乗ってレッツゴー(つき・にじ組)
③おつかいありさん(つき・にじ組)
④リレー(つき・にじ組)
の順に行いました(#^^#)
玉入れは、ほし組さんもいっしょに、先生の持つ傘目掛けて一生懸命ボールを投げ入れました☆
一回戦目はなんと1球差!!
早速接戦から始まり、とても盛り上がりましたよ☆
にじ・つき組さんは、消防車やパトカーに乗ってのリレーや、ありさんになりきってのキャンディー運び、そして手に汗握るバトンパスのリレーとたくさんの種目をやり遂げました!
本当にみんなよく頑張りましたね(#^^#)
最後には園長先生からご褒美のメダルのプレゼントももらい、とっても嬉しそうなお友だちでした☆彡
おうちでもたくさん褒めてあげてくださいね♪
そしてこっそり応援に来て下さった保護者の方々、温かい見守りとご声援、ありがとうございました。(#^^#)




2021年10月★お誕生会
お名前を呼ばれ、みんなの前に座ったお誕生日のお友だち!
インタビューにも上手に答えられました(*^-^*)
先生からのプレゼントは、“くいしんぼうおばけ”のパネルシアターです☆
なにをつまみ食いしちゃったのかな?
みんなドキドキ顔で見入っていましたよ♪
楽しいお誕生会となりましたね☆
おうちでも沢山お祝いしてもらってね(*^-^*)




2021年9.10月★お制作
その落ち葉に絵の具をペタペタ♪
白い紙にエイッと押し付ければ、可愛い葉っぱ模様のスタンプの出来上がりです!
リース形に張り付けて、素敵な落ち葉リースに仕上がりましたよ(*^-^*)
絵の具やのりの使い方も、とっても上手になってきましたね♪



2021年9月★お制作
みんなの可愛いお写真を張って、テープでデコレーションすると…
とっても素敵な敬老の日のプレゼントに大変身!☆★
いつもみんなの成長を楽しみに見守ってくれている、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントです(*^-^*)
大喜びしてくれること間違いなしですね!
いつまでも元気で、長生きしてね♪
いつもありがとうの気持ちを込めて…(*^-^*)



2021年9月★お月見会
光り輝くお月様を見ながら食べるものは…丸くて美味しいお団子!
ゆり保育園でもお月見会を行い、お団子づくり体験をしました☆
まずは紙芝居で、お月見って何かな~とお話を聞きます(*^-^*)
みんなとっても集中して見ていましたよ♪
みんなお待ちかねのお団子づくりでは、お手々を丸め、コロコロ~とお団子の形を作ります!
最初は難しそうにしていたお友だちも、先生に手を添えてもらうと上手に作ることが出来ていましたよ(*^-^*)
お給食の先生にお願いして、美味しく茹でていただき、おやつの時間に美味しくいただきました☆
おうちでも今夜、お空を見上げて、お家の人と一緒にお団子を食べてみて下さいね♪




2021年8月☆お誕生会
8月生まれのお友だちのお誕生会を行いました!
“のりものあつまれ”のパネルシアターではみんなノリノリ♪
大きなケーキと一緒にパチリとお写真も撮ってもらい、ちょっぴり恥ずかし顔なお誕生日のお友だちでした(*^-^*)



2021年8月4日☆夏祭りごっこ
この日のためにすいか割りやヨーヨー釣りの練習を頑張ってきたお友だち☆
提灯や風船で飾られた園庭を見て、とても大喜びです♪
まずはすいか割り!
目隠しをしてスイカを狙うお友だちに、見ている子たちからも“頑張れー!”の声が☆
先生達も本気でスイカを狙い打ちに行きます!☆
無事、パカーンと割ることが出来、みんなで美味しくいただきましたよ(*^-^*)
その後は園庭で水風船あそび♪
保育室に戻ったら、お面屋さんごっこにヨーヨー釣り、かき氷やさんごっこと、夏祭りメニュー盛りだくさんで過ごしました☆(*^-^*)
地域のお祭りが相次いで中止となってしまうなか、ゆり保育園では今年も無事、楽しく夏祭りごっこが出来ました☆
楽しい夏の思い出が作れましたね(*^-^*)




2021年7月☆お制作
みんなプール入水前の時間にお制作、頑張っていますよ♪




2021年7月☆お制作
7月のお制作は世界に一つだけのオリジナルTシャツです!
カラーペンで模様を描き、スプレーでシュっと振りかけるとキレイなにじみ柄に☆
青空の見える玄関で、気持ち良く風に吹かれていますよ(*^-^*)




2021年7月12日☆プール開き
ゆり保育園でもお楽しみ、プール開きを行いましたよ(*^-^*)
お家の人に可愛い水着を用意してもらい、プール楽しみー♪とニコニコ顔で登園してくるお友だちも☆彡
朝の会で、“プールあそびのおやくそく”もしっかりとお勉強!
園庭に出してもらった、ひろーいプールに入りました☆
キャッキャと元気な声が園庭に響いていましたよ♪
こまめな水分補給を心掛けて、プール遊び、気持ちよく楽しみましょう(*^-^*)



2021年7月☆お誕生会
今月は3人のお友だちがお誕生日を迎えましたよ♪
みんなからのハッピーバースディ♪の合唱のプレゼントに、照れつつも嬉しそうなお友だち★
先生からのお楽しみは“三匹のこぶた”のエプロンシアターです(*^-^*)
みんなハラハラドキドキ顔で見入っていました☆



2021年7月7日☆七夕集会
今日は七夕集会を行いました♪
“たなばたってなんだろう?”というお友だちに、先生からペープサートのお話を見せてもらいました(*^-^*)
みんな集中してよーく見てましたよ☆
廊下でみんなでつくった天の川を見た後は、保育室に戻ってお星さま探しゲーム!
あった、あったー!と大盛り上がり♪
あいにくのお天気となってしまいましたが、雲の上で織姫様と彦星様、きっと会うことが出来ましたよね☆
みんなのお願いごとも叶うと良いですね(*^-^*)




2021年7月☆制作
そろそろ食べたくなるものといえば…かき氷!
ということで、今月のお制作は、冷たくて気持ちのいいかき氷です♪
コーヒーフィルターに絵の具をチョンッと付けるとジュワ~と広がっていき、まるで甘ーいシロップみたい(*^-^*)
沢山の果物をペタペタとトッピングすれば、とっても美味しそうなかき氷の完成です☆彡
思わずおいしそう~♪と声を漏らすお友だちも…♪
お家でもぜひ本物のかき氷、作ってみてくださいね☆彡




2021年6月☆制作
7月に入ればすぐに、夜空のお星さまの素敵なイベント、七夕集会があります(*^-^*)
みんなで天の川にピッタリな、可愛いお魚の飾りをつくりましたよ♪
もちろん、お願いごとを書いた短冊も…☆彡
賑やかな天の川が、ゆり保育園の玄関でお出迎え中です☆★




2021年6月☆制作
大好きなお父さんのために、みんなでファイルに可愛いイラストを描き描き…☆彡
きらきらシールに、みんなのお顔もペタリと貼れば、世界に一つだけ!
オリジナルファイルの出来上がりです(*^-^*)
“いつもありがとう”の気持ちを込めて一生懸命作りました。
お父さんたちのお仕事で、大活躍間違いなしですね☆彡
心のこもったプレゼント、喜んでくれるかな♪




2021年5月28日☆園外保育
いつもとは違う景色を楽しみながら、ルンルンで歩いて行きましたよ♪
公園に着くと、“あたらしいこうえんだー!”とアチコチ走ってみたり、ブランコやすべり台・スイングの乗り物やシーソー等、たくさん遊び回っていました(*^-^*)
木陰にシートも広げ、ランチタイムもニコニコで過ごせましたよ☆
青空の下で食べるごはんは格別ですよね♪
楽しい園外保育となり、ご機嫌な子どもたちでした♪




2021年5月26日☆
今日も元気にお散歩に出発です!
近くのバス車庫まで、バスを見に行きました♪
“おっきいねー”とみんなでバスを眺めていると、運転手さんが声を掛けて下さり、、、
なんとなんと!
バスに乗せていただいちゃいました(*^-^*)
ニコニコ顔なお友だちや、嬉しすぎてドキドキ顔になってしまったお友だちも☆
とっても貴重な体験をさせて頂きました(^^)
バス車庫の皆様、本当にありがとうございました。




2021年5月☆お誕生会
首にメダルを下げてもらうと、とても嬉しそうなお顔(*^-^*)
お友だちにお歌を歌ってもらった後は、先生から出し物のプレゼントです!
ポケットシアターの”みつけた”という可愛いお話、みんなとても集中して見ていましたよ☆
ステキなお誕生会になりましたね♪
2人とも、おめでとう!




2021年5月☆制作
お顔も描けば、あおむしさんの出来上がりです




2021年4月30日☆子どもの日集会
ゆり保育園でも一足早くお祝いをしましたよ(*^-^*)
こいのぼりや兜、柏餅など、子どもの日に飾りのお話を聞いた後は、カードシアターも見せてもらいました☆
お歌も歌って楽しく過ごせましたよ★




2021年4月23日☆お誕生会
ちょっぴり照れながらもみんなの前に座り、たくさんお祝いしてもらって嬉しそうなお誕生日のお友だち(*^-^*)
美味しそうなケーキとお写真を撮ってもらった後は、お楽しみ♪
先生から”ブレーメンのおんがくたい“のペープサートのお話のプレゼントも♪
可愛いお話にみんな身を乗り出してよく聞いていましたよ☆彡
お誕生日、おめでとう!♪
ステキなおねえさんになってね☆



2021年4月★お外遊び
雨が降っていない日は、毎日お散歩しています(*^-^*)
今日は近くの大きなグランドまでお散歩に行きました♪
広場にはタンポポも沢山!
わたげを飛ばすお友だちや、ちょうちょと”待て待て~”と追いかけっこを楽しむお友だちも☆
暖かな日差しの下、元気いっぱいな声が響きわたりましたよ(*^-^*)




2021年4月★お制作
葉っぱと茎も描いて、可愛いチューリップを咲かせました。
保育室がとってもにぎやかになりましたよ☆



2021年4月★
いよいよ新年度が始まりました(*^-^*)
令和3年度は、2歳児つき組7名、1歳児にじ組4名でのスタートとなります☆
保護者の皆様が安心してお子様たちを預けられるよう、また子どもたちにとっても楽しい一年となりますよう、職員一同、力を合わせて頑張っていきます。
どうぞ、今年度も宜しくお願い致します(*^-^*)
